技術情報 アプリケーション Application Data 520014X
LC Application Data

超高速液体クロマトグラフィ(X-LC)を用いたイソフラボンの高速分離

Introduction

イソフラボン(isoflavone)は 3-フェニルクロモン(3-phenylchromone)の誘導体を指し、フラボノイドの一種である。大豆などのマメ科の植物に多く含まれ、エストロゲン用の作用があり、骨粗鬆症、更年期障害の改善に効果があると言われている。このイソフラボンには、ダイジン(daidzin)、ゲニスチン(genistin)、グリシチン(glycitin)、ダイゼイン(daidzein)、ゲニスタイン(genistein)、グリシテイン(glycitein)などが知られている。

今回、粒径が 2µm の充填剤を充填した逆相系のカラム X-PressPak C18S(2.1mmID×50mmL)を使った超高速液体クロマトグラフ(X-LC)を用い、グラジェント溶出法によりイソフラボン 6 種を 4 分以内に高速分離した。

Keywords
X-PressPak C18S、イソフラボン、X-LC
アプリケーションデータ番号
520014X
発行
2007年
このApplication Dataをダウンロードする