フィルムや化学繊維などのポリマー材料の配向状態は、材料の機能や特性に深く関係しています。同じポリプロピレン (PP) 製フィルムでも、耐摩擦性、防湿性、透明性など、必要とされる用途に応じて配向状態の異なるものが用いられます。このような高分子の配向状態の差を評価する手法のひとつが、偏光顕微ラマン分光法です。
ここでは、偏光顕微ラマンシステムとシェアリングホルダーの回転位置合わせ機能を用い、様々な PP製品の配向評価を行った結果についてご紹介します。