金属材料が腐食すると生じる「さび」は 、Fe2O3やFe3O4、FeOOHなど様々な酸化状態や結晶構造のものがあり、分光スペクトルに違いが生じます。生じるさびの種類は曝されていた環境によって左右されるため、さびの状態を解析することは腐食原因の解明や腐食対策を講じることに繋がります。ここでは、顕微ラマン分光光度計を用い、金属材料表面に生じたさびを分析した結果を示します。