ヒトのカラダは、約60パーセントが水分で構成されており、人間の生活と水とは切っても切れない関係となっています。
水道水は、水道法に基づき規定されている水道水質基準項目および水質管理目標設定項目によってその安全が守られています。
ここでは、水道水質基準項目および水質管理目標設定項目の各項目における分析方法やそのノウハウをご紹介します。
※記述がない限り、令和5年の改正に基づいた水道水質基準および水質管理目標設定項目を紹介します。水質基準項目 | |
---|---|
9 | 亜硝酸態窒素 |
10 | シアン化物イオン及び塩化シアン |
11 | 硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素 |
12 | フッ素及びその化合物 |
21 | 塩素酸 |
22 | クロロ酢酸 |
24 | ジクロロ酢酸 |
26 | 臭素酸 |
28 | トリクロロ酢酸 |
31 | ホルムアルデヒド |
36 | ナトリウム及びその化合物 |
38 | 塩化物イオン |
39 | カルシウム、マグネシウム等(硬度) |
41 | 陰イオン界面活性剤 |
44 | 非イオン界面活性剤 |
45 | フェノール類 |
50 | 色度 |
51 | 濁度 |
水質管理目標設定項目 | |
---|---|
17 | カルシウム、マグネシウム等(硬度) |
31 | ペルフルオロオクタンスルホン酸及びペルフルオロオクタン酸(PFOS及びPFOA) |