CD測定はタンパク質の二次構造や芳香族側鎖の環境に関する情報を与えます。そのためストップトフロー法を用いたCD測定はタンパク質のアンフォールディングやリフォールディング過程を解析するのに最も優れた手法の一つとして利用されています。
タンパク質のリフォールディング過程については変性状態と天然状態の間に存在する中間体の存在が報告されていますが、これらの分野ではCDストップトフロー法が活用されています。ここでは、SFS-492型ストップトフロー装置を用いたチトクロムcのリフォールディング過程の測定を紹介します。