多環芳香族炭化水素類の一種であるベンゾ[a]ピレンは、有害大気汚染物質(234種類:中央環境審議会より)の中の優先取り組み物質に挙げられています。この物質は、発癌性があるといわれており健康影響や発生源にかかる知見を充実させるためにモニタリングが行われています。
現在の測定手法は、捕集した粉塵試料をソックスレー抽出などを用いた長時間抽出やベンゼンなどの有害な溶媒を使用した有機溶媒による超音波抽出が行われています。
ここでは、二酸化炭素を用いた超臨界流体により大気粉塵中のベンゾ[a]ピレンを抽出し、HPLCにて測定しました。